浦学OB倶楽部

浦和学院高校卒業生・現役生を応援!
沢山の方の参加をお待ちしています!
誹謗・中傷は管理人の判断で削除させていただきます
PC版:https://uragakuobclub.web.fc2.com/
BLOG:http://uragakuobclub.seesaa.net/
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

野球部 情報 - 管理人

2025/05/20 (Tue) 10:47:40

浦学準々決勝へ 叡明は惜敗/春季関東

第2日は2球場で2回戦4試合を行い、県勢は県大会優勝で23度目出場の浦和学院が帝京三(山梨2位)を2-0で退け、準々決勝に駒を進めた。同準優勝で初出場の叡明は山梨学院(山梨1位)に6-6からの延長十回タイブレークの末、6-7で惜敗した。

浦和学院は二回、吉田、林田の連打で1死一、三塁の好機を築くと、落合がスクイズを決めて先制。1-0の八回には代打の鈴木が左超え二塁打を放ち、玉木の二ゴロの間に追加点を挙げた。投げては先発吉井が7回無失点と好投。八回からはエース岡部がマウンドに上がり試合を締めた。

叡明は0-1の四回に青木、田口の2連打などで2点を奪い逆転に成功。2-5とされた七回、代打本間からの5連打で4点を追加して再びリードした。6-6で突入したタイブレークの延長十回に先頭の青木が左前打で無死満塁としたが、後続に一本が出なかった。

準々決勝は第3日の20日、第4日の21日にそれぞれ2試合を行う。浦和学院は21日、今春のセンバツ高校野球大会を制した横浜(神奈川1位)と対戦する。

2025年5月20日 埼玉新聞掲載

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/20 (Tue) 11:10:13

2回戦、浦学V 帝京三に2-0/春季関東

選評…浦和学院は先発右腕吉井とエース左腕岡部の無失点継投で帝京三を2-0で下した。

浦和学院は二回、1死一、三塁から落合がスクイズを決めて先制した。主導権を握ると、吉井が7回を投げて被安打5、7奪三振の好投で試合をつくった。八回に鈴木の二塁打などで追加点を挙げると、8回からは岡部が安定した好投で相手打線を無失点に抑えた。

■5安打無失点に輝く背番号10/浦学先発・吉井

浦和学院の先発吉井が輝きを放った。常時130キロ台後半の直球を主体に、5種の変化球を低めに集めて7回5安打無失点。試合をつくった背番号10は「落合の配球通りに投げ切れた。制球が良く、球数も抑えられた」と充実感をにじませた。

試合の中盤には県大会から成長を示す場面が訪れた。六回に招いた満塁のピンチは、準決勝の川越東戦と重なった。ここを抑えたら成長できる」と窮地をしのぐと、大きなガッツポーズが飛び出した。

★投手奮闘、価値ある1勝/浦和学院

県王者の浦和学院は、投手陣の奮闘で、優勝した2022年以来の初戦突破。先発吉井、エース岡部が完封リレーで、小技などを絡めて奪った2点を守り切った。森監督は「投手の頑張りを評価したい。難しい展開の試合を勝ち切って、価値ある1勝になった」とほっと一息ついた。

県大会で見せた圧倒的な打力は影を潜めた。二回に落合のスクイズで1点を先取するも打線は相手の軟投派左腕に七回まで単打5本と苦戦。西田は「序盤で打てず、焦りが出た」と120キロ半ばの直球と90キロ台の変化球の緩急に手を焼いた。

それでも1-0の八回に控え選手が奮起した。代打鈴木は「どんな形でも塁に出る。流れを絶対に持ってくる」とフェンス直撃の二塁打。続く石田の犠打で代走服部が際どく三塁を陥れると、玉木の内野ゴロで貴重な2点目をもぎ取った。

関東の初戦は雨の影響で試合開始が2時間遅れ、調整に戸惑った。打線の不発や守備の乱れなど今後の課題は多い。主将の西田は「どんなイレギュラーでも万全に臨む。またアグレッシブに戦いたい」と次戦で今春の全国覇者横浜に挑む。

2025年5月20日 埼玉新聞掲載

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/20 (Tue) 11:23:15

浦学 帝京三を零封

第77回春季関東地区高校野球大会は19日、水戸市のノーブルホームスタジアム水戸などで試合が行われ、県大会優勝の浦和学院は帝京三(山梨2位)に勝った。準優勝の叡明は山梨学院(山梨1位)に延長十回タイブレークの末、敗れた。21日の準々決勝で浦和学院は横浜(神奈川1位)と対戦する。

★吉井7Kの好投 浦学

浦和学院はしぶとい攻めを見せた。二回、連打で好機をつくり、スクイズで1点先取。八回にも先頭打者の二塁打を足がかりに追加点。投げては吉井蓮太郎投手が七回までに7奪三振と力投。継投した岡部修弥投手も好投し、無失点に抑えた。

★スクイズで先制

両チーム無得点で迎えた二回、浦和学院が好機を生かして先制した。5番・吉田翔選手(3年)は中前打を放つと、6番・林田大空選手(3年)の右前打で一気に三塁へ。続いた7番・落合隼飛選手(3年)がスクイズを決めて吉田選手がホームを踏んだ。

チームは一気に活気づいた。落合選手は「スクイズを成功させることができてよかった」と笑顔で振り返った。吉田選手は「幸先良く得点できた。みんなで連携して良い流れが生み出せた」と力強く語った。

2025年5月20日 読売新聞埼玉版掲載

野球部 情報 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 15:52:06

浦和学院が準々決勝進出 背番号10の吉井蓮太郎が7回無失点と好投/春季関東大会

春季高校野球関東大会(19日、帝京三0-2浦和学院、ひたちなか市民)2回戦が行われ、浦和学院(埼玉)が帝京三を2-0で下し、21日の準々決勝に駒を進めた。先発した背番号10の吉井蓮太郎投手(3年)が、7回5安打無失点と好投し、勝利に貢献した。

一回から最速144キロを誇る直球と、得意球のスライダーを効果的に操って打線を翻弄。六回には1死満塁のピンチを迎えるも、後続を空振り三振、一ゴロに打ち取って無失点に抑えた。

県外の公式戦では2022年の春季大会決勝で関東第一(東京)に勝利して以来、約3年ぶりの白星。吉井は「ブルペンから調子が良かった。コースに投げきれたので、課題である球数を少なくすることができた。ピンチで自分のピッチングをすることができてよかった」とうなずいた。

2025年5月19日 サンケイスポーツ ネット配信

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 15:53:31

強力打線・浦和学院が大苦戦…それでも好投手リレーで完封勝利!

出場校屈指の強力打線を誇る浦和学院が大苦戦の末、完封勝利で初戦突破を決めた。

2回表、落合隼飛捕手(3年)のスクイズで1点を先制するが、2点目をとることができない。帝京三の技巧派左腕・押夏輝投手の緩急自在の投球に苦しめられ、プロ注目のスラッガー・藤井健翔内野手(3年)は3三振に終わり、途中交代に終わる。浦和学院は6回裏、吉井蓮太郎投手(3年)が一死満塁のピンチを招くが、必死の投球でしのいだ。吉井は7回無失点の好投でマウンドを降りる。

8回表、浦和学院は併殺崩れで1点を追加し、エース左腕・岡部修弥投手(3年)が無失点に抑えた。森大監督は「関東大会を見れば、どの試合も接戦が多く、打てるチームでもなかなか点が取れていません。うちも打力が注目されていますが、帝京三さんは1試合やっているので勢いもあるので、苦しい試合は想定通りでした」と試合展開を振り返る。完封勝利に「吉井、岡部の好投が大きかったですね。接戦になることを想定して、しっかりと準備してくれました。2人の調子が上がっています」と投手陣の柱を称えた。

2025年5月19日 高校野球ドットコム配信

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/20 (Tue) 00:34:27

浦和学院、”仮想甲子園”2人継投で零封発進 吉井蓮太郎「自信になる」 岡部修弥「ゼロにこだわった」 【春季高校野球関東大会】

2023年夏以来の甲子園を狙う浦和学院(埼玉)は、吉井蓮太郎投手と岡部修弥投手(ともに3年)が無失点継投で2点のリードを守り切った。130キロ台中盤の直球と低めに集めたスライダー、チェンジアップで7イニングを5安打の吉井は「埼玉の準決勝と同じようなピンチを抑えられたのが大きかった。県外のチームとの試合は”仮想甲子園”でいけと言われていたので自信になります」。6回1死満塁も落ち着いて抑えた。

関東で屈指の強力打線は、帝京三の左腕、押の緩急をつけた投球に苦戦したが、2回にスクイズで先制し、8回に内野ゴロの間に追加点。この春は救援に回っている背番号1の岡部は2イニングを抑えて「吉井に刺激を受けて、自分もゼロにこだわって投げた」と試合を締めた。森大監督は「難しい試合をよく勝ち切った。ピッチャーが頑張ったのと先に点を取れたのを評価したい」と話した。準々決勝はセンバツ優勝の横浜戦。仮想甲子園として、このうえない相手となる。

2025年5月19日 中日スポーツ ネット配信

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/20 (Tue) 00:36:07

【関東大会】浦和学院8強入り 吉井蓮太郎、岡部修弥で完封リレー「抑えたら成長できる!」吉井

浦和学院(埼玉1位)が帝京三(山梨2位)を破り、8強入りを決めた。

先発の背番号10、吉井蓮太郎投手(3年)が成長のマウンドで勝利に導いた。「今日は全部低めに集まっていたので、自分の長所を生かして投球ができました」と、真っすぐと低めに制球された変化球を丁寧にコーナーに投げわけ、7回を投げ5安打で失点を許さず。エースの岡部修弥投手(3年)につなぎ、完封リレーを決めた。監督は「難しい展開の中、よく勝ちきってくれた」と、たたえた。

悔しさをマウンドにぶつけた。春季埼玉大会準決勝、川越東戦で先発するも、7回2/3を投げ2失点。完投を逃し、試合後「ピンチに弱い」と、森監督に指摘された。

甲子園を目指すには、乗り越えなければいけない壁。この日の投球、何度も走者を背負いながらも「ここで抑えたら成長できる!」と、心の中で何度もつぶやき、大きく深呼吸。心を落ち着かせ、自分の球を投げ込んだ。「ピンチの場面でも自分の投球ができた。今日の経験を夏に生かして、もっと信頼される投手になりたいです」。この舞台を自信にかえ、もっともっと大きくなる。

2025年5月19日 日刊スポーツ ネット配信

大学野球 春季リーグ戦 5/19 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 18:19:26

大学野球 春季リーグ戦
5月19日

★東京六大学野球連盟
明治大★0-1早稲田大★
★大内碧真 43期 現:早稲田大
3打数 0安打 打点0
★吉田瑞樹 42期 現:早稲田大
3打数 2安打(二塁打x1) 打点0

3戦
5月20日
神宮② 早稲田大★-明治大★

★首都大学野球連盟
1部 追加日程
5月24日 等々力
10:30 帝京大★-武蔵大★
13:30 日体大★-筑波大

5月25日 等々力
10:30 帝京大★-城西大
13:30 武蔵大★-東海大

2部 追加日程
5月24日 日体大健志台G
10:30 明星大★-日本ウエルネススポーツ大

5月25日 獨協大学天野貞祐記念球場
10:30 獨協大★-足利大

★千葉県大学野球連盟
1部
中央学院大★5-2国際武道大

最終順位
中央学院大:4位

★南東北大学野球連盟
東日本国際大★4-5石巻専修大★

最終順位
東日本国際大:1位
石巻専修大:3位

★北陸大学野球連盟
1部
福井工業大★5-2金沢学院大

社会人野球 埼玉 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 17:47:55

第96回都市対抗野球大会埼玉県一次予選

▼準決勝
5月19日
テイ・エステック★4-2オールフロンティア
★荒木裕也 36期 現:テイ・エステック
4打数 2安打 打点0

次戦
▼順位決定戦
5月20日
県営大宮 12:00 テイ・エステック★-日本通運

高校野球 関東大会 5/19 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 17:19:32

第77回春季関東地区高校野球大会

▼2回戦
5月19日
浦和学院2-0帝京三
叡明6-7山梨学院 延長10回TB
作新学院1-8横浜 7C
常総学院3-10東海大相模 7C

野球部 関東大会 帝京三戦 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 11:43:24

春季関東地区高校野球大会

▼2回戦
5月19日
浦和学院-帝京三

浦和学院 先攻

【浦和学院】スタメン
7玉木
4西田
8垣内
5藤井
9吉田
3林田
2落合
1吉井
6石田

【帝京三】スタメン
8堀間
7小尾
2舩脊
1阿武
5桐部
6早田
9小室
4中峯
1押

Re: 野球部 関東大会 帝京三戦 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 13:53:00

春季関東地区高校野球大会

▼2回戦
5月19日
浦和学院2-0帝京三

浦 010 000 010=2 H7 E1
帝 000 000 000=0 H7 E2
【浦】吉井、岡部-落合
【帝】押、小田-舩脊
▼二塁打 小尾 堀間(帝)鈴木(浦)

次戦
▼準々決勝
5月21日
ノーブルホームスタジアム水戸 10:00
浦和学院-横浜(神奈川1位)x作新学院(栃木2位)の勝者

Re: 野球部 関東大会 帝京三戦 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 13:55:50

安打 浦7 帝7
三振 浦6 帝8
四死球浦3 帝3
犠打 浦3 帝2
盗塁 浦0 帝0
失策 浦1 帝2
残塁 浦7 帝9

★打席結果
【浦和学院】
  打数-安打-打点
玉木 4-2-1
西田 4-0-0
垣内 3-0-0
藤井 3-0-0
豊岡 1-1-0
吉田 3-1-0
林田 3-1-0
大宮 0-0-0
落合 3-0-1
吉井 1-1-0
鈴木 1-1-0
服部 0-0-0
岡部 1-0-0
石田 3-0-0

【帝京三】
小尾 3-1-0
舩脊 2-0-0
阿武 3-0-0
桐部 4-1-0
早田 3-0-0
村主 1-0-0
小室 2-1-0
小川 1-1-0
宮阪 0-0-0
中峯 3-0-0
神田 1-1-0
大橋 0-0-0
押  3-0-0
小田 0-0-0
濱井 1-0-0

★投球結果
吉井(浦)
7回 打者29 球数93 被安打5 奪三振7 与四死球3 失点0 自責点0
岡部(浦)
2回 打者7 球数25 被安打2 奪三振1 与四死球0 失点0 自責点0

押(帝)
8回 打者30 球数106 被安打6 奪三振5 与四死球2 失点2 自責点2
小田(帝)
1回 打者6 球数19 被安打1 奪三振1 与四死球1 失点0 自責点0

Re: 野球部 関東大会 帝京三戦 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 16:39:30

次戦対戦校は横浜高校に決まりました

野球部 情報 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 09:54:05

ひたちなか市民球場、先程までかなり雨が降っていたそうです

現在雨は止んだそうですが、グラウンド整備に時間がかかる模様、試合開始時間が変更になりそうです

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 10:23:54

球場内アナウンスが全くなく、試合開始時間が何時になるのか分からない状況のようです

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 10:33:19

やっとグラウンド整備が始まったそうです
試合開始が何時からかは相変わらずアナウンスが無いそうです

Re: 野球部 情報 - 管理人

2025/05/19 (Mon) 10:55:32

現状、試合開始予定時間11時50分

ハンドボール部OB リーグH - 管理人

2025/05/18 (Sun) 18:42:52

ハンドボール 2024-25 リーグH

▼第25節
5月18日
琉球コラソン24-35ジークスター東京★
12-18,12-17
★玉川裕康 34期 現:ジークスター東京
得点 0点

大学野球 春季リーグ戦 5/18 - 管理人

2025/05/18 (Sun) 18:35:43

大学野球 春季リーグ戦
5月18日

★東京六大学野球連盟
早稲田大★0-3明治大
★宮城誇南 43期 現:早稲田大
先発登板 敗戦投手
7回 打者32 球数121 被安打6 奪三振8 与四死球6 自責点3
★大内碧真 43期 現:早稲田大
4打数 1安打 打点0
★吉田瑞樹  42期 現:早稲田大
3打数 1安打 打点0
★吉田匠吾 42期 現:明治大
4打数 0安打 打点1

★首都大学野球連盟
1部
帝京大★1-4城西大
武蔵大★0-6東海大
日本体育大★0-4筑波大
★小林聖周 44期 現:日本体育大
4打数 1安打 打点0

2部
玉川大★1-12明治学院大
★籾山智司 45期 現:玉川大
1打数 0安打 打点0
東京経済大★1-6桜美林大★
★高松陸 42期 現:桜美林大
4打数 1安打 打点0

★東京新大学野球連盟
1部
杏林大★2-5流通経済大★
創価大★4-3共栄大★

★関甲新大学野球連盟
1部
平成国際大★1-0白鴎大★

★千葉県大学野球連盟
1部
中央学院大★3-4国際武道大

★北海道学生野球連盟
1部
函館大★0-1旭川市立大

★南東北大学野球連盟
東日本国際大★4-3東北公益文科大
石巻専修大★9-4日大工学部

★北陸大学野球連盟
1部
福井工業大★2-3金沢学院大

★福岡六大学野球連盟
九州共立大★6-1福岡教育大

最終順位
九州共立大:3位

高校野球 関東大会 5/18 - 管理人

2025/05/18 (Sun) 17:54:30

第77回春季関東地区高校野球大会

5月18日
▼1回戦
藤代2-4帝京三

▼2回戦
佐野日大2-3習志野
東亜学園9-10桐生第一 延長10回TB
健大高崎2-0東海大菅生
専大松戸3-1境 ※19:23追記


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.