浦学OB倶楽部

浦和学院高校卒業生・現役生を応援!
沢山の方の参加をお待ちしています!
誹謗・中傷は管理人の判断で削除させていただきます
PC版:https://uragakuobclub.web.fc2.com/
BLOG:http://uragakuobclub.seesaa.net/
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

BCリーグ 情報 - 管理人

2025/08/01 (Fri) 20:50:05

BCリーグ

8月1日
埼玉★8-0山梨
★坪井壮地 39期 現:埼玉武蔵ヒートベアーズ
3打数 2安打 打点2

小島和哉 情報 - 管理人

2025/08/01 (Fri) 17:38:47

小島和哉 35期 現:千葉ロッテ

パシフィックリーグ
8月1日
対埼玉西武戦
先発登板

ロッテ・スタメン
1中 藤原
2捕 寺地
3三 安田
4左 西川
5右 山本
6DH ソト
7二 藤岡
8一 上田
9遊 友杉
投 小島

西武・スタメン
1中 西川
2右 長谷川
3左 渡部聖
4DH ネビン
5一 村田
6三 デービス
7遊 源田
8捕 柘植
9二 滝沢
投 隅田

Re: 小島和哉 情報 - 管理人

2025/08/01 (Fri) 20:41:08

小島和哉 35期 現:千葉ロッテ

パシフィックリーグ
8月1日
対埼玉西武戦
先発登板

千葉ロッテ★2-11埼玉西武★

M 000 020 000= 2
L 251 210 00X=11
【M】●小島、吉川、早坂-寺地、田村
【L】○隅田、中村祐-柘植
▼本塁打 ネビン11号 デービス1号(L)

★小島和哉 投球結果
15試合4勝7敗0S
3イニング 打者20 球数74 被安打8 奪三振2 与四死球1 失点8 自責点8 防御率4.05

高校野球NEWS - 管理人

2025/08/01 (Fri) 20:27:36

来春のセンバツからDH制導入を決定 高野連が発表 高校野球

日本高校野球連盟は1日、2026年の公式戦から指名打者制(DH制)を導入することを決め、甲子園大会では来春の第98回選抜高校野球大会から採用すると発表した。同日に大阪市内であった理事会で承認された。

DH制はすでにプロ野球パ・リーグや社会人野球、高校年代の国際大会などで採用されている。選手の出場機会の増加や投手の負担軽減につながることから、日本高野連は今年1月、9回から短縮する7回制やビデオ検証などとともに、導入へ向けた検討を進める方針を明らかにしていた。

DH制を巡っては、大学野球で未導入だった東京六大学と関西学生の両連盟が今春、来年の春季リーグ戦から実施することを決めた。これで全日本大学野球連盟に加盟する全27連盟がDH制となる。

米大リーグでは22年にナ・リーグが取り入れたことで、ア・リーグと共に両リーグで導入されるようになった。プロ野球のセ・リーグでは採用されていない。

2025年8月1日 毎日新聞ネット配信

テニス部 情報 - 管理人

2025/08/01 (Fri) 20:03:46

開け未来の扉 中国総体 2025

★男子ダブルス
▼1回戦
8月1日
高野・水谷1-6小野・義基(四日市工業)
荒地・渡部4-6横堀・内山(東京学館新潟)

大学野球 東京六大学野球連盟 - 管理人

2025/08/01 (Fri) 19:36:36

東京六大学野球連盟 秋季リーグ戦
明治神宮野球場
第1試合開始時間
2試合日:11:00 1試合日:13:00
※プロ併用日
2試合日:10:00 1試合日:12:00
9月13日 開幕日:10:30

▼第1週
※9月13日(土)
①東京大-早稲田大★ ②慶応大-法政大
9月14日(日)
①法政大-慶応大 ②早稲田大★-東京大

▼第2週
9月20日(土)
①東京大-明治大★ ②法政大-立教大
※9月21日(日)
①立教大-法政大 ②明治大★-東京大

▼第3週
※9月27日(土)
①早稲田大★-立教大 ②明治大★-慶応大
※9月28日(日)
①慶応大-明治大★ ②立教大-早稲田大★

▼第4週
10月4日(土)
①法政大-早稲田大★ ②慶応大-東京大
10月5日(日)
①東京大-慶応大 ②早稲田大★-法政大

▼第5週
10月11日(土)
①法政大-明治大★ ②立教大-東京大
10月12日(日)
①東京大-立教大 ②明治大★-法政大

▼第6週
10月18日(土)
①明治大★-早稲田大★ ②慶応大-立教大
10月19日(日)
①立教大-慶応大 ②早稲田大★-明治大★

▼第7週
10月25日(土)
①立教大-明治大★ ②法政大-東京大
10月26日(日)
①東京大-法政大 ②明治大★-立教大

▼第8週
11月1日(土)
①早稲田大★-慶応大
11月2日(日)
①慶応大-早稲田大★ 

小島和哉 情報 - 管理人

2025/08/01 (Fri) 09:45:58

小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
ロッテ・小島和哉「お客さんがたくさんきてくれている」、「勝ちに貪欲に頑張りたい」ファンに勝利を届けるぞ!

ロッテの小島和哉は前半戦、怪我による離脱もあったが、14試合・83回2/3を投げて、4勝6敗、防御率3.33の成績だった。

前回登板の7月20日のオリックス戦では「投げる前に色々プラン考えていましたが、チェンジアップとかもあんまり使わなかったんですけど、風用にしようと思って寺地と話をして変化球を多めにしました」と“風”を利用した投球で、6回・112球を投げ、4被安打、1奪三振、3与四球、2失点に抑え、勝利投手となった。

3-1の4回二死走者なしで杉本裕太郎を2ボール1ストライクから空振りを奪った4球目のインコース130キロスライダーが良かった。「去年の最後の方使っていましたけど、カットを結構使っていて、カットとスライダーでうまくチェンジアップで終盤になってフォークとうまくプラン通りというか、良い攻め方ができたかなと思います」と自己評価しながらも、「球数が嵩んでいるので、1人の打者に対して投げすぎなところがあるので、その辺は減らさないとなと思います」と反省した。

今年は前回の杉本の時もそうだが、右打者のインコースに投げるスライダーが良い。本人はどう思っているのだろうかーー。

「ストライク率というか、スライダーでカウントが取ていないので、それでちょっとカットを使い出したんですけど、うまくストライクが取れるようになってきたら、もっと幅も広がるのかなと思います」。

ただ、どの球種でもストライクが取れる。このボールだがダメだったら、投球プランを試合中に変えたりするのだろうかーー。

「20日のオリックス戦で使ったカットボールとか、最後太田に投げたカットとかは勝負球で使ったので、今の所のメンタルだったらどの球種も勝負所で自信を持って選んで投げられている。あとは配球のミスというか、そういうのだけはしないように」。

プロ入りしてからの数年はチェンジアップ、カットボール中心だったが、年々球種が増え、今季はフォークの割合が増えた。この1、2年でスライダー、フォークの位置付けは上がったようにも見える。

「プロ入った頃はまっすぐとカット、チェンジアップとかだったので、それがいろんな選手に聞いたりして球種が増えたのもあるので、あとは使い方だなと思います」。

開幕直後取材した時には「あまり話にならない」と自分自身の投球に対しバッサリと切り捨てるようなこともあったが、防御率だけ見れば、昨年(24年7月31日時点:4.02)の同時期よりも良い。

「イニングを去年より投げられていないと思うので、そういうところとかはちょっとというか、かなり満足していない」と厳しい言葉。

「もちろん、去年やった数字よりも良いものを残そうと思って毎年オフシーズン取り組んでいるので、そこは去年よりも高いハードルは課しています」と明かし、「全くできない数字を目標に掲げるのは得意ではない。全くできないわけじゃないよね、頑張り次第だよねと重きを置いています」と続けた。

「順位的にも悪いですけど、自分のやることは変わらないですし、20日のオリックス戦もお客さんがたくさんきてくれている。ファンのためにもそうですけど、自分のためにも一ミリも腐ったところはないので、本当に勝ちに貪欲に頑張りたいと思います」。前半戦はチームにとっても小島にとっても苦しい戦いになった。小島が得意の夏場以降の戦いで復調し、前半戦の不振を忘れさせるような投球に期待したい。

2025年8月1日 BaseballKing配信

蛭間拓哉 情報 - 管理人

2025/07/31 (Thu) 21:06:36

蛭間拓哉 39期 現:埼玉西武

イースタンリーグ
7月31日
埼玉西武★0-4横浜

DB 010 000 003=4
L 000 000 000=0
【DB】藤浪、○佐々木、岩田、森唯、山崎、マルセリーノ-九鬼
【L】●青山、三浦、水上、浜屋-是澤
▼本塁打 オースティン1号(DB)

★蛭間拓哉 打席結果
4打数 1安打 打点0 打率.250

小島和哉 情報 - 管理人

2025/07/31 (Thu) 18:08:08

小島和哉 35期 現:千葉ロッテ

予告先発
パシフィックリーグ
8月1日
対埼玉西武戦
ベルーナドーム 18:00
L隅田知一郎xM小島和哉

Re: 小島和哉 情報 - 管理人

2025/07/31 (Thu) 19:17:25

小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
ロッテ・小島 1日の西武戦に先発「勝つために長いイニングをしっかり投げる」

ロッテの小島和哉投手が1日の西武戦(ベルーナドーム)に先発することが発表された。西武は隅田知一郎投手が先発する。

小島は今季14試合に登板して4勝6敗、防御率3.33。5月下旬から自身3連敗を喫するなど不本意な投球が続いてものの、7月13日の西武戦で7回2安打1失点で5試合ぶりの勝利を飾ると、前回7月20日のオリックス戦も6回4安打2失点で白星と調子を上げている。特に西武戦は同一カード連勝の球団記録に並ぶ13連勝中。左腕は「しっかり水分補給をして、チームが勝つために長いイニングをしっかり投げれるように頑張ります」と短いコメントに思いを込めた。

2025年7月31日 スポーツニッポン ネット配信

蛭間拓哉 情報 - 管理人

2025/07/30 (Wed) 21:54:13

蛭間拓哉 39期 現:埼玉西武

イースタンリーグ
7月30日
埼玉西武★6-5横浜

DB 100 300 100 0=5
L 000 140 000 1=6
【DB】竹田、岩田、橋本、堀岡、三嶋、マルセリーノ、●森唯-益子、上甲
【L】ロペス、糸川、佐藤隼、黒田、田村、○平井-牧野

★蛭間拓哉 打席結果
4打数 0安打 打点0 打率.250

BCリーグ 情報 - 管理人

2025/07/30 (Wed) 20:32:14

BCリーグ

7月30日
埼玉★0ー2神奈川
★坪井壮地 39期 現:埼玉武蔵ヒートベアーズ
3打数 1安打 打点0


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.