野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 13:33:54
今夏最大の大番狂わせ…V本命の浦和学院がまさかの敗退で号泣 森監督「先制点が…」
今夏最大のジャイアントキリングが発生した。
昨秋の埼玉県大会では2回戦で敗れ、今春の埼玉大会でも2回戦で敗れていた滑川総合が3回戦で4-1で名門の浦和学院を破った。
浦和学院は今春の関東大会に出場し、選抜で優勝した橫浜(神奈川)に2-3で敗戦していたが、互角の戦いを繰り広げた。投打にタレントも豊富なことから、今夏の埼玉大会では優勝候補の本命に挙がっていた。
試合後、取材対応した浦和学院の森監督は「やっぱり序盤の先制点がね…ウチはチャンスが作れなかったというか、点が取れなかったので。そこが少しね(以前から)課題だったんですけど。左ピッチャーの攻略ということでずっと打撃練習をやってきたが…、今日も左(投手)のうまくコントロールされたところで捉えきれなかった。この学年の課題として残りました」と振り返った。
試合は投手戦でスタートした。滑川総合の先発左腕・石井健大郎は緩急自在な投球で浦和学院打線を封じ、ゼロを並べていった。4回まで両校無得点と膠着状態が続いた。
試合が動いたのは5回。滑川総合が9番・細野啓仁の中越え適時三塁打、1番・篠崎陽輝の適時内野安打などで一挙4得点を奪った。
追いかける浦和学院は6回に1点を返すも、滑川総合は7回から捕手を務めていた篠崎陽輝がマウンドへ。3回を3安打無失点に封じてジャイアントキリングを達成した。
滑川総合は昨秋、今春の県大会ともに2回戦敗退していたが、夏に真価を発揮した。
2025年7月15日 スポーツニッポン ネット配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 14:12:06
V候補の浦和学院が3回戦で敗退 涙の西田瞬主将「夏が終わってしまったんだな」
春夏計26度の甲子園出場を誇る埼玉の強豪・浦和学院が3回戦で滑川総合に1―4で敗れ、夏の聖地行きはならなかった。
相手を上回る11安打を放ったが、決定打に欠けた。滑川総合は0―0で迎えた5回に一挙4点をもぎ取り、2投手の継投で1失点に抑えて逃げ切った。
「夏が終わってしまったんだな、と。(昨年の)秋に負けてから、みな一生懸命にやってきた。何も届かなくて、悔しいというより申し訳ない思いです」と浦和学院の西田瞬主将(3年)。試合後、保護者や関係者へのあいさつを終えると、森大監督は涙を流しながら西田を抱きしめ、主将としての頑張りをねぎらっていた。
浦和学院は強打を武器に今春の埼玉大会を制覇。夏も優勝候補の筆頭とみられていた。
2025年7月15日 スポーツ報知 ネット配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 17:15:29
浦和学院が3回戦で敗退 2年ぶりの甲子園を狙った春覇者、滑川総合に1-4で敗れる 森監督「この一戦に全力で戦った。ポテンシャルを秘めた選手が多く、甲子園で戦いたかった」と悔しさ
第6日はUD上尾などで3回戦が行われ、滑川総合が今春の県覇者で2年ぶりの夏の甲子園を狙った浦和学院を4-1で破った。滑川総合は0-0の五回、2死満塁から9番細野が走者一掃の適時三塁打。続く篠崎も適時内野安打を放ち、一挙4点を奪った。
浦和学院は11安打を放つも、六回に挙げた鈴木の中犠飛による1点にとどまった。浦和学院の森監督は「吉井、岡部の両投手が良く投げ、この一戦に全力で戦った。ポテンシャルを秘めた選手が多く、甲子園で戦いたかった」と悔しさをにじませた。
2025年7月15日 埼玉新聞 ネット配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 20:32:53
浦和学院、苦手の左腕に屈す 主将は意地の一打も「この仲間と…」
2年前の夏。甲子園の土に足を踏み入れた時、鳥肌が立った。
浦和学院の主将・西田瞬選手(3年)はチームの仲間と誓い合っていた。
もう一度、あの場所へ、この代で。
3年生になり、最後のチャンスだった。
約束の地にたどり着くには、「左の攻略が、今年の課題だった」(森大監督)。
昨秋、左腕エースを擁する浦和実に敗北したからだ。
悔しい。チーム内で左腕の投手を用意して練習を積み重ねた。
そして迎えた滑川総合戦のエースも左腕だった。
なかなか打ち崩せず打線がつながらない。初回から苦戦が続くが、西田選手が打線の火付け役になる。
六回表にインコースのストレートを捉えた。打線はつながり1点をもぎ取り、一矢報いた。
が、七回表に死球をくらう。代走が出てそのまま交代になった。
まだ出続けたい思いはあった。ただ、「仲間を信じて託した」。最後は三塁コーチとして、「ピッチャーと勝負してこい」と鼓舞した。
試合後、淡々と試合を振り返った西田選手。
しかし、仲間を前にすると、涙があふれた。
「この仲間と甲子園に行きたかった」
2025年7月15日 バーチャル高校野球配信
高校野球 県大会 7/15
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 18:53:46
▼3回戦
7月15日
花咲徳栄12-2大宮南 7C
川越工業7-2立教新座
浦和学院1-4滑川総合
東農大三0-7西武文理
大宮武蔵野4-14浦和実業 5C
細田学園7-0入間向陽 8C
川越南1-11川越東 6C
市立川越15-7豊岡 7C
坂戸1-8松山 8C
久喜北陽3-9早大本庄
狭山経済2-11叡明 7C
秀明英光1-8春日部共栄 7C
試合中止分
7月15日→16日
県① 大宮北-所沢北
県② 伊奈学園-朝霞西
県③ 市立浦和-春日部
7月15日→16日
レ③→上③ 春日部東-聖望学園
明日県営大宮で予定されていた3試合がどのようになるのか未発表
渡邉勇太朗 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 17:06:46
渡邉勇太朗 39期 現:埼玉西武
予告先発
パシフィックリーグ
7月16日
対北海道日本ハム戦
ベルーナドーム 18:00
L渡邉勇太朗xF北山亘基
野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 12:30:20
浦和学院は2年ぶりの夏の甲子園ならず 3回戦で滑川総合に敗れる
今春の埼玉県大会を制し、関東大会でもベスト8に進んだ浦和学院が、3回戦で姿を消した。2023年夏以来の甲子園出場はならなかった。
浦和学院は五回裏に4点を先制された。六回に1点を返して以降も得点圏に走者を置いたが、あと一打が出なかった。
滑川総合は滑川時代の1998年夏、捕手兼投手の久保田智之(元阪神)らを擁して甲子園大会に西埼玉代表として出場し、2勝を挙げた。19日の4回戦では、選抜大会ベスト4の浦和実と顔を合わせる。
2025年7月15日 バーチャル高校野球配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 12:32:13
優勝候補・浦和学院、県3回戦で敗れる波乱…全国屈指の強力打線も不発に
優勝候補・浦和学院は滑川総合に1対4で敗れ、3回戦敗退の波乱が起きた。
滑川総合の左腕・石井健大郎投手の緩急を使った投球に打ちあぐね、5回まで5安打を記録しながらも点を奪えない。
浦和学院の先発・吉井蓮太郎投手は5回裏、満塁のピンチを招く。9番細野啓仁に走者一掃の適時三塁打を打たれ、代わったエース左腕・岡部修弥投手がつないだが、岡部も1番篠崎陽輝に内野安打を打たれて、5回まで0対4と4点ビハインドとなっている。
6回表には、満塁のチャンスを作ったが、犠牲フライによる1点止まり。7回、8回も走者を出すが、無得点に終わる。そして9回表、滑川総合の2番手・篠崎の力強い速球を前に攻略できなかった。優勝候補として注目された浦和学院だったが、11安打を打ったものの、浦和学院らしい強打がなかった。
2025年7月15日 高校野球ドットコム配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 12:34:53
激戦区で波乱!Aシード浦和学院敗退 春季関東8強も11年ぶり3回戦で散る/埼玉
激戦区・埼玉で早くも波乱が起きた。2年ぶりの甲子園出場を狙うAシードの浦和学院が、3回戦で滑川総合に敗れた。
均衡が崩れたのは5回。先発の吉井蓮太郎投手(3年)が突如乱れ、2死満塁から3点適時三塁打を献上。エースの岡部修弥投手(3年)にマウンドを託したが、さらに適時内野安打で1点を与えた。1イニング4失点が重くのしかかった。
頼みの打線は初回から毎回安打こそ出るものの、得点にはつながらず。6回に1点をかえし点差を詰めるが、試合をひっくり返すことはできなかった。「浦学のアーロン・ジャッジ」とも称される4番の藤井健翔内野手(3年)や3番の垣内凌外野手(3年)らプロ注目の逸材を抱える中でも、埼玉の夏を勝ち上がるのは難しい。3回戦にしてそれを突きつけられた。
春季大会は投打がかみ合い、準々決勝では花咲徳栄を11-1(7回コールド)、準決勝は川越東を5-2、決勝は叡明を7-2で退け優勝した。関東大会ではセンバツ覇者の横浜に敗れはしたが、2-3と1点差の好ゲームを見せていた。今大会は優勝候補の大本命に名を連ねた。互いに勝ち上がれば4回戦でセンバツ4強の浦和実との対決が控えていたが、よもやその手前で痛恨の敗戦。3回戦敗退は14年以来11年ぶり。2年ぶりの甲子園出場を目指す戦いが、道半ばで終わりを告げた。
2025年7月15日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 12:37:06
V候補本命の浦和学院が3回戦で敗退の大波乱 滑川総合に1-4で敗れる 激戦区・埼玉は混沌
春夏計26度の甲子園出場を誇る埼玉の強豪・浦和学院が3回戦で滑川総合に1-4で敗れ、夏の聖地行きはならなかった。
相手を上回る11安打を放ったが、決定力を欠いた。滑川総合は0-0で迎えた5回、一挙4点をもぎ取り、2投手の継投で1失点に抑え、逃げ切った。
投打にタレントがそろう本命の敗退で、激戦区・埼玉の覇権の行方が、さらに混沌(こんとん)としてきた。
2025年7月15日 スポーツ報知 ネット配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 12:40:18
大波乱の埼玉大会…浦和学院の夏3回戦敗退は11年ぶり
優勝候補として臨んだ浦和学院は3回戦で滑川総合に1対4で敗れる波乱が起きた。
なかなか先制点を挙げられず、5回裏に一挙4点を失い、浦和学院の選手たちからも焦りが見えた。ヒットは出るものの、この試合は長打1本のみ。盗塁失敗、牽制アウトなどミスも痛かった。
重い試合運びとなったこの試合は最後まで実力を発揮できなかった。浦和学院の夏3回戦敗退は11年ぶり。14年も好左腕・小島和哉投手を擁し、春の県大会で優勝。しかし夏では投打ともに実力を発揮できず、3回戦の川口戦で小島が5回まで4点を失い、同じく1対4で敗れている。
2025年7月15日 高校野球ドットコム配信
Re: 野球部 情報
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 12:44:42
埼玉大会で大波乱!V候補の浦和学院がまさかの3回戦敗退 滑川総合が大金星
優勝候補の浦和学院がまさかの3回戦敗退を喫した。
0-0の五回、先発の吉井が2死満塁から3点三塁打を打たれ、エース岡部を投入。適時内野安打で4点目を献上した。
追いかける展開となり、六回は無死満塁の好機を作ったが、犠飛で1点を返しただけ。強力打線として注目されていたが、11安打で1得点。滑川総合の石井、篠崎の継投にかわされた。
浦和学院は昨秋の県大会はセンバツ4強となった浦和実に敗れたが、今春は優勝。春の関東大会では8強に入り、準々決勝ではセンバツ優勝の横浜に惜敗していた。2年ぶりの甲子園へ、順当なら4回戦で実現するとみられていた浦和実との再戦を前に姿を消した。
滑川総合は98年夏、久保田智之(元阪神)らを擁して甲子園出場。昨夏は5回戦で敗れ、昨秋、今春はいずれも2回戦で敗退していた。
2025年7月15日 デイリースポーツ ネット配信
野球部 3回戦 滑川総合戦
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 08:39:45
第107回全国高等学校野球選手権埼玉大会
▼3回戦
7月15日
浦和学院-滑川総合
浦和学院 先攻です
【浦和学院】スタメン
7玉木
4西田
9垣内
5藤井
8鈴木
3林田
2落合
1吉井
6石田
【滑川総合】
2篠崎
8黒崎
6関根
7橋本
3宗
5三浦
4小林
1石井
9細野
Re: 野球部 3回戦 滑川総合戦
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 11:31:37
第107回全国高等学校野球選手権埼玉大会
▼3回戦
7月15日
浦和学院1-4滑川総合
浦 000 001 000=1 H11 E0
滑 000 040 00X=4 H 7 E0
【浦】吉井、岡部-落合
【滑】石井、篠崎-篠崎、宗
▼三塁打 細野(滑)
▼二塁打 鈴木 岡部(浦)関根(滑)
Re: 野球部 3回戦 滑川総合戦
- 管理人
2025/07/15 (Tue) 11:46:24
安打 浦11 滑7
三振 浦 4 滑5
四死球浦 2 滑2
犠打 浦 1 滑1
盗塁 浦 0 滑0
失策 浦 0 滑0
残塁 浦10 滑3
★打席結果
【浦和学院】
打数-安打-打点
玉木 5-2-0
西田 3-2-0
吉田 1-0-0
垣内 3-1-0
藤井 3-1-0
鈴木 2-1-1
田中 0-0-0
豊岡 0-0-0
林田 4-1-0
落合 4-1-0
吉井 1-0-0
岡部 1-1-0
川原 1-1-0
石田 4-0-0
【滑川総合】
篠崎 4-1-1
黒崎 4-0-0
関根 4-1-0
橋本 3-1-0
吉野 0-0-0
宗 2-0-0
三浦 3-0-0
小林 2-0-0
石井 3-2-0
細野 2-1-3
浜本 1-1-0
★投球結果
吉井(浦)
4 2/3回 打者18 球数57 被安打3 奪三振1 与四死球2 失点4 自責点4
岡部(浦)
3 1/3回 打者13 球数49 被安打4 奪三振4 与四死球0 失点0 自責点0
石井(滑)
6回 打者25 球数99 被安打8 奪三振2 与四死球2 失点1 自責点1
篠崎(滑)
3回 打者13 球数47 被安打3 奪三振2 与四死球2 失点0 自責点0
プロ野球情報 - 管理人
2025/07/14 (Mon) 16:10:53
プロ野球2軍公式戦 来季から「1リーグ3地区制」に再編 オーナー会議で承認 東5、中5、西4球団
プロ野球のオーナー会議が14日、都内で開かれ、来季から2軍公式戦を「1リーグ3地区制」に再編することが承認された。現在はイースタン・リーグ8球団、ウエスタン・リーグ6球団の2リーグ制で構成されている。
来季から東地区が日本ハム、楽天、ロッテ、ヤクルト、オイシックスの5球団。中地区が巨人、西武、DeNA、中日、くふうハヤテの5球団。西地区が阪神、オリックス、広島、ソフトバンクの4球団に再編される。
1955年に誕生し、70年の歴史を持つイースタン、ウエスタン・リーグが大改革され、来季から新たな枠組みがスタートする。地区割りの枠を超えて交流戦という形で試合数は確保される。
2025年7月14日 スポーツニッポン ネット配信
小島和哉 情報 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 20:36:18
小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
ロッテ・小島和哉、球団タイ記録の対西武13連勝
ロッテ・小島和哉投手が5月23の西武戦(ZOZOマリン)以来の白星となる今季3勝目(6敗)と挙げ、自身の連敗を3で止めた。
対西武は2022年8月6日(ベルーナドーム)から負けなしの13連勝。同一カード13連勝は21~24年の西武・今井達也の対楽天13連勝以来。ロッテ(前身を含む)では1958~60年の小野正一の対近鉄13連勝と並ぶ同一カード連勝の球団記録となった。同一カード連勝のプロ野球記録は56~59年の西鉄・稲尾和久の対近鉄22連勝。
2025年7月13日 サンケイスポーツ ネット配信
Re: 小島和哉 情報 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 21:34:04
小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
ロッテ・小島和哉、今季3勝目は対西武13連勝の球団記録 捕手・寺地との相性抜群「サインを通して会話をしてるような感じ」
ロッテ・小島和哉投手(29)が7回1失点の好投で5月23日以来の白星となる3勝目を挙げた。対西武は13連勝。2022年8月6日から足かけ3年で同一カード連勝の球団記録に並んだ。
「真っすぐは力強かったですし、変化球もすごくうまく変化してくれていたので、前回(5月23日)の西武戦とかの反省を生かしつつの投球がしっかりできた」と満足そうに振り返った。その西武戦以来、51日ぶりの白星には、2安打2打点と援護してくれた寺地隆成捕手(19)とのコンビも見逃せない。
寺地が「今日はどの球種でもストライクが取れたし、勝負もできた」といえば、小島は「寺地がそういうリードをうまくしてくれた。会話は常にしているけど、サインを通して会話をしてるような感じの組み立てでずっと投げられています」と明かした。
オープン戦では何度も首を振った10歳下の相棒に全幅の信頼を寄せる。投手陣のリーダーとして、有望株と対話を続けてきた成果だ。
2025年7月13日 サンケイスポーツ ネット配信
Re: 小島和哉 情報 - 管理人
2025/07/14 (Mon) 00:18:16
小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
ロッテ・小島が7回1失点で5・23以来の3勝目 離脱中に見た今永の言葉を胸に「1個1個の試合を大事に」西武戦13連勝は「絶対たまたま」
ロッテが快勝で連敗を4で止めた。先発した小島が7回2安打1失点で5月23日以来の3勝目。打線は1点ビハインドの初回に山本の同点二塁打、西川の勝ち越し適時打で逆転。小刻みに加点して突き放した。
左腕エースの力投が連敗を4で止めた。小島は初回2死から長谷川に先制ソロを被弾。それでも二回以降は七回まで1安打に抑えた。「要所で寺地がすごくいいリードしてくれたので、それを信じて投げることができました」と女房役の寺地に感謝。そして「まっすぐも今日力強かったですし、変化球もすごく上手く変化してくれてた」と振り返った。
6月18日に急性腰痛のため戦線離脱した。「絶対にこの時間を有意義にして、いち早く戻ろうと思って練習してきた」と言う。その間に見たカブス・今永の記事が頭に残った。「『離脱して焦っても結局1個ずつしか勝ち星って重ねられない』っていう言葉を見て。1個1個の試合を大事にしようと思って、今日も焦らずに抑えれたかなと思います」と好投の要因を明かした。
西武戦は22年8月6日からの13連勝。「(13連勝は)絶対たまたまだと思うので。気を引き締めて次も頑張りたいと思います」とはにかんだ。
2025年7月13日 デイリースポーツ ネット配信
大学野球 侍ジャパン大学日本代表情報 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 20:13:19
第45回日米大学野球選手権大会
第5戦
7月13日
日本6-5アメリカ
小島和哉 情報 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 16:30:02
小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
パシフィックリーグ
7月13日
対埼玉西武戦
先発登板
西武・スタメン
1中 西川
2二 滝沢
3右 長谷川
4一 ネビン
5三 山村
6左 渡部聖
7DH セデーニョ
8捕 炭谷
9遊 源田
投 上田
ロッテ・スタメン
1中 藤原
2捕 寺地
3三 安田
4右 山本
5左 西川
6DH 岡
7一 ソト
8二 藤岡
9遊 友杉
投 小島
Re: 小島和哉 情報 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 19:41:01
小島和哉 35期 現:千葉ロッテ
パシフィックリーグ
7月13日
対埼玉西武戦
先発登板
今季3勝目
千葉ロッテ★5-1埼玉西武★
L 100 000 000=1
M 200 010 20x=5
【M】○小島、横山、益田-寺地
【L】●上田、佐藤隼、黒木、中村祐、田村-炭谷、古賀悠
▼本塁打 長谷川6号(L)
★小島和哉 投球結果
13試合3勝6敗0S
7イニング 打者26 球数96 被安打2 奪三振4 与四死球3 失点1 自責点1 防御率3.36
野球部 3回戦以降の日程 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 18:55:37
第107回全国高等学校野球選手権埼玉大会
浦和学院 野球部 日程
▼3回戦
7月15日 UD上尾 9:00 浦和学院-滑川総合
勝ち上がった場合の日程
▼4回戦
7月19日 県営 9:00 大宮武蔵野x浦和実業の勝者
▼5回戦
7月21日 県営 9:00
▼準々決勝
7月23日 県営 9:00
▼準決勝
7月25日 県営 9:00
▼決勝
7月27日 県営 10:00
Re: 野球部 3回戦以降の日程 - 管理人
2025/07/13 (Sun) 19:20:01
第107回全国高等学校野球選手権埼玉大会
3回戦以降 日程
県:県営大宮公園 レ:レジデンャルスタジアム大宮 上:UDトラックス上尾スタジアム 浦:アイルスタジアム浦和(市営浦和) 熊:おふろCafe ハレニワスタジアム熊谷(熊谷公園) 所:所沢航空公園 越:越谷市民 朝:朝霞市営 川:川口市営
①9:00 ②11:30 ③14:00
▼3回戦
7月15日
県① 大宮北-所沢北
県② 伊奈学園-朝霞西
県③ 市立浦和-春日部
レ① 花咲徳栄-大宮南
レ② 川越工業-立教新座
レ③ 春日部東-聖望学園
上① 浦和学院-滑川総合
上② 東農大三-西武文理
浦① 大宮武蔵野-浦和実業
浦② 細田学園-入間向陽
所① 川越南-川越東
所② 市立川越-豊岡
熊① 坂戸-松山
熊② 久喜北陽-早大本庄
越① 狭山経済-叡明
越② 秀明英光-春日部共栄
7月16日
県① 城西大川越-上尾
県② 東野-西武台
県③ 山村学園-埼玉栄
レ① 川口市立-大宮東
レ② 開智-川越
レ③ 草加東-埼玉平成
上① 浦和北-星野
上② 越谷西-浦和麗明
浦① 浦和-朝霞
浦② 草加西-浦和西
所① 慶応志木-山村国際
所② 狭山ヶ丘-深谷商業
熊① 南稜-本庄東
熊② 熊谷商業-越谷北
越① 不動岡-越ヶ谷
越② 三郷北-昌平
▼4回戦
7月19日
県① 浦和学院x滑川総合-大宮武蔵野x浦和実業
県② 市立川越x豊岡-秀明英光x春日部共栄
県③ 細田学園x入間向陽-狭山経済x叡明
レ① 川越工業x立教新座-川越南x川越東
レ② 大宮北x所沢北-草加西x浦和西
レ③ 越谷西x浦和麗明-春日部東x聖望学園
上① 伊奈学園x朝霞西-南稜x本庄東
上② 浦和x朝霞-城西大川越x上尾
浦① 川口市立x大宮東-東野x西武台
浦② 市立浦和x春日部-慶応志木x山村国際
所① 狭山ヶ丘x深谷商業-不動岡x越ヶ谷
所② 山村学園x埼玉栄-熊谷商業x越谷北
熊① 草加東x埼玉平成-坂戸x松山
熊② 浦和北x星野-久喜北陽x早大本庄
越① 花咲徳栄x大宮南-三郷北x昌平
越② 開智x川越-東農大三x西武文理
▼5回戦
7月21日
県①
県②
県③
レ①
レ②
レ③
上①
上②
▼準々決勝
7月23日
県①
県②
レ①
レ②
▼準決勝
7月25日
県①
県②
▼決勝
7月27日
県10:00